サービス内容
1.スキャニングサービス | 書類をスキャニングしデータ化することで保管コストやスペースの問題を解決できます。 |
---|---|
2.非裁断スキャニングサービス | 重要文献やカタログなどを裁断せずにスキャン・データ化し電子書籍にできます。 |
3.裁断サービス | ご自分でスキャンされる方の為に、冊子などを裁断させていただきます。 |
4.OCR処理サービス | スキャニングした画像データがOCR処理によりテキストデータに認識され、スムーズな検索が可能となります。 |
5.しおりの作成 | しおりは「電子的」もくじで、しおりをクリックする事で瞬時にしおりを付けたページを開く事が出来ます。 |
6.データバックアップサービス | 書類のスキャニングから保管・バックアップまでをワンストップで行います。 |
7.名刺スキャニングサービス | 大量の名刺整理と簡易検索を、スキャニングとOCR処理を一括で行うことで可能にするサービスです。 |
8.データ運用システムの構築 | 専門スタッフがお客様の使いやすいように文書データの社内運用システムを構築します。 |
スキャニングサービス対象媒体と主な変換形式
対象媒体
契約書、図面、カタログ、カルテ、論文などの紙文書
変換形式
PDF、JPEGなど
当社スキャニングサービスの特徴
1.原稿の向きを揃えてスキャン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.白紙ページの削除 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
両面原稿と片面原稿が混在している場合は、スキャニング時に白紙ページを自動削除することが可能です。無駄なページ省いたスキャニングデータを作成できます。 (書籍や論文などで間に見開き図やイラストなどが入る媒体に関しましては白紙ページを削除しますとページの順序が変わってしまい、見開き図などが原本通りに表示されない場合がございますので、そのような媒体の場合は自動削除を施行しないようお申し出下さい。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3.対応用紙サイズ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B10〜A3サイズ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4.納品データ形式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
PDF・JPEGなど |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5.カラー形式 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※白黒は色認識した部分は全て黒になることがございますので色の着いた紙、イラストやグラフなどがある書類の場合はご注意下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6.OCR処理 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OCRとは 画像として読み取った文字をOCRソフトで解析して、テキストの文字データに変換する処理のことです。 OCRのメリット スキャニングした原稿の画像データに対して、文字列検索を行う事ができます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7. 書籍などを裁断せずにスキャン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書籍から貴重書、カタログ、パンフレットなどを裁断することなくスキャン・データ化することができます。 |