見積もり無料 お気軽にお問い合わせください
スキャニングサービスでは、お持ちの資料の量や状態、
電子化されたい目的や使用用途などで必要な作業内容や作成すべきデータが異なります。
当社では、お客様の資料とご要望を確認しながら最適な電子化仕様を策定し、御見積をご提示しています。仕様決めや御見積作成はすべて無償で承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
ご利用の流れ
1.お問い合わせ
まずは、お気軽にお問い合わせください。
・ メールフォームでのお問い合わせはこちら
・お電話でのお問い合わせ:052-462-1262
2.担当者との打ち合わせ
電子化の目的や使用方法をヒアリング、対象の文書・書籍を確認し、適切なデータ形式や作業方法を提示させて頂きます。
また、作成データの使用や作業スケジュールを決定します。
3.お見積もりのご提案
打ち合わせ時のヒアリングに基づいて作業料金をご提示させて頂きます。
4.原稿のお預かり
郵送などにより対象文書・書籍などの原本をお預かりいたします。
※弊社指定方法での発送であれば弊社にて送料をご負担致します。
5.原稿の確認・スキャンの前準備
お預かりした原本の色彩や画質など仕様のリスト化、ホチキスやファイルはずしなど原稿をスキャン可能な状態にするために必要な前準備をします。
6.電子化作業
スキャニング専門スタッフが丁寧・スピーディに作業いたします。
7.編集
テキストデータの編集(タグ・ファイル名付与等)やOCR加工など仕様にそったデータに仕上げるための作業を行います。
8.最終検査
データ化された原稿の最終チェックを行います。
9.ご入金
作業完了後お申し込み時のメールアドレス宛に作業完了のお知らせを御請求書を添付して送付させて頂きますので、そちらをご確認後指定の方法にて代金をお支払い頂きます。
※お客様の都合によって納品後のお支払いも可能ですので事前にご相談下さい。」
10.納品
スキャンデータを磁気メディア(CD・DVD・ハードディスク等)やオンライン納品などご要望に合わせた形式や媒体でデータをご提供します。
11.データ保管(データバックアップサービスご利用のお客様)
納品後、お客様からご要望があれば作成したデータを当社サーバ内に厳重に保管いたします。万が一大切なデータが紛失・破損にあってもバックアップデータからの復元が可能です。
専門スタッフによるデータ運用システムの構築も承っておりますので
お気軽にご相談を!
運用システムのご相談はこちらから